FLATSTONE's Blog

ギター好き中年のモノローグ

tmk_keyboardを使う tmk_keyboard を使ったコンバータ作成の続きです。 コンバータの構造は、キーボードそのものを初期化した後、 キー入力(スキャンコード) → コンバータ内のテーブル参照 → USB HID UsageID送信 を繰り返し行います。原理的にはキーボード…

キーボード変換機を自作する 自作キーボードは材料の仕入れを行ったものの、作業は停滞中。 PS/2-USB変換機をArduinoで実装するための実験を色々やっています。 PS/2-USB変換機なんて、300円位で入手できるものなのだから、本来はそれを使えばいいんだけど、…

Ergoinu製作

キーの多い自作キット Fortitude60でしばらく落ち着いていたのですが、新たな自作キーボードキットが目に入り、 早速購入しました。 dm9.thebase.in 特徴的なのはキー数が多いこと。JIS配列にこだわりがあるので、JIS配列が問題なく並ぶ7列のモデルが 出てこ…

Fortitude60 のキーアサインと補助キー

60キーで日本語配列をどう並べるか? どうしても、60キーとなると、アサインしきれないキーがあります。矢印キーをアサインするとなると、 日本語配列でいう「¥」とか「@」とかを何処に配置するかが悩ましいです。 使用頻度が低いか高いかは、入力する対象…

自作キーボードのfirmwareを焼く

qmk_firmware 殆どの自作系キーボードはコントローラに同じものを使っています。網羅的に見てはいないのですが、 ATMega32Uを使ったものかTeensyかです。 今回、キットで購入したFortitude60はProMicroが2つ搭載され、片方のProMicroにはデフォルトで Firmwa…

キーボードを求めて沼にハマる

手の疲労解消、肩こり解消を求めて 肩が痛い・・・ 決して年のせいではないのですが(苦笑い)、肩の痛み、手の痛みが慢性化しています。 長年、キータッチの良さからREALFORCEを愛用してきたのですが、キーボードの形に 体を合わせるのはそろそろ限界かと思え…

本当に自明なのか

自己啓発書好きが陥る沼 オレは割と読書をする方だと思っています。年間でも100冊は確実に超えているので、読書家とはいえないまでも 読んでいる方でしょう。ただ、技術書と自己啓発書が大半なので、本当の意味での読書とは言えないかも知れないです。 技術…

時代の終焉か

ギブソンの危機 ギターメーカーの経営危機は今に始まったことでは無く、フェンダーはその昔、CBSに買収される形で会社を畳んでいるし、消滅したブランドはいくつもある。ギブソンは何度も危ないと言われながらも生き延びてきた。ただ、こういう形でニュース…

技術系同人誌の行方

コミケ以外にも広がる「技術系」 コミケでは島の数が増えているように見える「技術系」。昔から好きもの達がデジタルものの同人活動をしていましたが、 技術書典といった即売会が出てきたことから、広がりが出てきました。この勢いでジャンルとして 活況を呈…

「スター・ウォーズ/最後のジェダイ」を観た

結構、賛否両論なんだな、と。 オレのスターウォーズ遍歴 スターウォーズの一連の作品を初めて観たのは小学生の頃。テアトル東京という当時、東京で一番スクリーンが大きい映画館で観た「エピソードIV」でした。 それ以来、スターウォーズという作品はオレの…

FPGA勉強会に行ってきた

今回、参加したのは下記の勉強会です。 仕事がどうしても孤立しがちなので、こういった他の技術屋さんの動向を知るにはいい機会だったのですが、 オレには敷居が高過ぎだったようで、ついていくのに青色吐息でした。 ロジック屋だのソフト屋だの言っている状…

ブレードランナー2049観た

事前に長過ぎる上映時間が気になって、あまり観に行くモチベーションは無かったんですが、観に行きました。 前作から35年経過しているので、当然、観るほうはそれなりに期待感はあったのですが、結論から言うと、「印象に残らなかった」です。 ただ、続き物…

技術書を巡る

技術書典3に一般参加。 荒れた天候の中、それなりな混雑でちょっと疲れた・・・ やっぱり、Web系が中心 Web系のサークルが多かった様な印象で、やっぱり、エンジニアの数が多い分、需要も 多いんだろう。Javascriptとそれに関連する技術が 多かった印象が強…